ビカクシダの板付けした

前に枯らしてしまったビカクシダの苔玉を唐突に思い出したのでトイレのために寄ったホムセンでビカクシダを購入。
寒い中水で土を流し株分けした。
成長点が分かれていたのでそこでボリボリ剥がした 貯水葉少しもげたけどええやろ 片方は貯水葉が茶色いけど機能するだろうしいいや

あとは100均で鍋敷きと水苔とワイヤーを購入した。
鍋敷きをニスでコーティングした
めっちゃニスが手について洗うのしんどかったね

適当に糸とワイヤーで水苔巻いて完成
水苔巻くのって難しいね おにぎり握るノリでできると思ってたからさ、
余り

0コメント

  • 1000 / 1000